「じょんのび輪舞」 どんGARA!祭り

こんばんわ!もりあげ隊のくみこです!
7月13日、14日にどんGALA!祭りが開催され、わたしが所属している高柳のよさこいチーム「じょんのび輪舞」も参加しました!
柏崎市の駅仲通りから東本町の通りを4会場に分け、その区間を踊りながら進むパレード形態での演舞がメインとなるどんGALA!祭り。長いところでは1曲を丸々3回分踊り続ける会場もあります。
今年のじょんのび輪舞は新メンバーも加わり、4年ぶりに作った新曲、そして新衣装をお披露目✨✨
子供の遊びをテーマにした新曲『虹の里』は、曲中に手毬唄(鞠と殿様)や通りゃんせのフレーズが入ったり、竹馬や缶蹴りなどの遊びがたくさん散りばめられています😊
子供たちの元気な様子を表現するために、今年は高柳の小学生に歌や合いの手のお手伝いをしてもらい(歌の収録の様子は5月12日のもりあげ隊の投稿に上がっています)、子供たちの声が入ったおかげでより明るく楽しい曲に仕上がりました😆✨
当日は雨が当たったりもしましたが、子供たちも含め最後まで全員で楽しく踊ることができ、昨年までとはまた雰囲気の変わったじょんのび輪舞をお見せできたかなと思います🥰
今年の『虹の里』を町内外でたくさん踊って、たくさんの方に見ていただけるようにこれからも練習していきます💪
どんGALA!祭りでの演舞はYouTubeで動画をアップされている個人チャンネルの方がいるので興味のある方はぜひ検索してみてください✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA