クリーンデーとレクリエーション
こんばんは。もりあげ隊のさとるです。
先週末からスマホが「じゃみっぽく」投稿が遅れてしまいました。お許し下さい

毎年6月第一日曜日は、柏崎市内はクリーンデーです。草刈りや空き缶拾い、排水溝の掃除など各地区で行います。また高柳ではこの日曜日は昔から運動会やレクリエーションなど各集落で行われてきました。
我が岡野町はグラウンドゴルフ。
過去は運動会で競い合っていましたがここ数年、誰でも参加出来るグラウンドゴルフなどニュースポーツで楽しんでいます。
今年は雨上がりの為、参加者は長靴。泥濘みもあり中々の難コースです。閉校後、使われる事の少なくなったグラウンドは草が伸びボールが草で止まるなどハプニングだらけ、悪戦苦闘のコースにそこら中から笑い声が上がっていました

作業で汗
を流し、スポーツで汗
を流し、そして流した汗
以上に慰労会で補給する。



どちらが目的なのか分かりませんね
地区の皆んなと和気藹々の休日でした。
追伸、2次会でジンギスカン食べちゃダメだよなー これじゃ痩せないわけだ






